◆新着記事
プレイ後感想:うしみつモンストルオ ~リンゼと魔法のリズム~
2011-07-24
edit
edit
![]() | うしみつモンストルオ ~リンゼと魔法のリズム~ サンタエンタテインメント 2011-07-21 売り上げランキング : 446 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
ストーリークリアしてエンディングに到達、
そして現在は解禁された「むずかしい」難易度を進行中のうしみつモンストルオ。
一区切りついたので、ざっくりと感想でも書いてみる。
一部、前記事より引用もあり。
↓~以下本文~↓
猫と仲良しの中学一年生リンゼは、ふとしたことでユータイリダツし、自分の身体に戻れなくなってしまう。
困ったリンゼは飼い猫のショコラに連れられ、オバケの町『モンストルオ』へ。
魔女のクリスタルや吸血鬼デイモン、仕立て屋のクモババ達と出会い、元に戻るため人間の「ヒメイ」を集めることに。
けどもリンゼには人間の怖がらせ方は分からない。そこでオバケたち直伝の「ホラーダンス」で脅かそう!
…というストーリーのもとに行われるリズムアクションゲーム。(前も言った)
内容はとにかくハートフルでまったりのんびり、リンゼがモンストルオで友情の輪を広げるお話。
最初は弱々しかったリンゼがどんどん逞しくなり、次第に周囲を引っ張っていくようになる様も微笑ましい。
とりあえず何でも「ホラーダンス」と「ヒメイ」で解決!ってノリはキライじゃないわ。
そしてキャラクターがとにもかくにもかわいい。魔女であれ吸血鬼であれフランケンであれ狼男であれ例外なくかわいい。
もちろん主人公リンゼもかわいいので、そんな愛らしいキャラ達がうりうりダンスする様はそれそのものが魅力的。
そしてゲーム部分。
基本はリズムと画面表示に合わせて、タッチ・なぞり・はじき操作でダンスを踊る。
「なぞり」「はじき」は最初とまどったものの、慌てず動かせば簡単。
判定もそんなに厳しくなく、「なぞり」は多少ルートから外れても問題はないし、
「はじき」は事前に画面に触れておいて、ハネるところだけをタイミングを合わせて上にピっと弾けばよし。
慌てずゆっくりやればフルコンボは容易なので、たぶん割と誰でもクリアは可。
が、困るのは、それぞれのマーカー識別は上画面を見て判断、視覚に頼らなければならないのに、
肝心のマーカー自体が画面エフェクトで見にくいことがあるのが困りもの。
判定ゆるいから慌ててやってもGOOD評価くらいにはなるけども。
しかし「むずかしい」難易度でも操作回数が増える程度なので、まあぶっちゃけて言うとどこまで行っても簡単。
難易度を求めるストイックな人には向かないが、多分そんな人は最初から買ってないだろう。
というかこのソフトを誰が買っているんだろうというミもフタもない疑問。
その他の操作のほぼ全編タッチペンオンリー。全く支障はなし。
会話はボタン進行も可能だけど、もう少しページ送りが早ければよかったか?
元々そう急いたゲーム性でもないからそう困る事はないが、シナリオ中のダンス不合格後にリトライする機能がないので、
再挑戦する時にもう一度会話を見なきゃいけない時には気になるかも。ダンス中にもポーズできないのが少し不便。
主人公リンゼの名前変更もあり、
最終的に髪色は5色から変更可能、表情(メイク)も5種類×肌の色5つ×目の色5つあって、
さらに20種類の衣装を着替えることで見た目も彩れる。
上記パッケージのようなデフォルトスタイルから、

例えばこんな感じにイメチェンしたり。
自分はDQ9プレイ時も性能そっちのけで着せ替えを楽しんでいた人種なのでこういうのは面白い。
…が、そんなにボリュームが多いわけでもないので、徹底的なコレクション志向の人にはあまり向かない。
まあ、最初からそんなボリューム志向のゲームじゃないだろうし、
ゆるくて可愛いキャラがゆるゆるダンスするのを楽しむゲームということで、そんくらいでいーんじゃないかとも思う。
その他、バッジや占いカードなどの収拾要素やミニゲーム等あるけれど、どれもオマケでしかないのでそれなり。
集めるのはただ集めるだけだし、ミニゲームもそこまでやりこむほどではない。
総じて言うと、割とソツなくまとまってはいるけど、
ボリュームはあまりないし、深くやりこむようなゲームでもない。
曲数も20曲と少ないし、オリジナル曲とクラシックの名曲が少し程度。歌もないし。
ていうか、ぶっちゃけ20代の男がやるゲームじゃありませんよねこれ。
年若い女児向けであることは絶対に間違いなし。 (その割に広報がどこ向いて広報してんのかわからないが)
まあそれはそれとしても、重いゲームに疲れた時の息抜きにゆるゆるとダンスを見て癒されるのに丁度良さそう。
お手軽ながらも、意外と好感触ではありました。
割と底抜けに好意的に見ての感想なので、普通(?)の感想としては、
うしみつモンストルオ(げきむずレビュー)|カブーさんのブログ
ツイッターでフォローさせてもらってるカブーさんのレビューも併せて参考にすると良いと思われます。
正直なところ4800円でなく3800円くらいで丁度いい、って感じもあるし。
そして少ない出荷本数のうちの貴重な(?)1本を占有してしまい、まことに申し訳ありませんでした。
と全国の女児に謝らねば。
![]() | うしみつモンストルオ ~リンゼと魔法のリズム~ サンタエンタテインメント 2011-07-21 売り上げランキング : 300 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
- 関連記事
-
- プレイ後感想:エピックミッキー ~ミッキーマウスと魔法の筆~ (2011/08/29)
- プレイ後感想:スターフォックス64 3D (2011/08/02)
- プレイ後感想:うしみつモンストルオ ~リンゼと魔法のリズム~ (2011/07/24)
- プレイ感想 : 第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 (2011/05/26)
- プレイ感想:スーパーロボット大戦Z (2011/05/10)