◆新着記事

  • 06/04 ピクリマCS版FF4プレイ感想つめあわせ : その1基本システム編  
  • 05/19 家庭用機版ピクセルリマスターFF4 : やりました。  
  • 05/17 家庭用機版ピクセルリマスターFF4 : 買いました。  
  • 05/13 FF4関連記事のまとめ・目次。  
  • 04/18 スパロボ30 : 全SRX現役ファン待望!(?) 『SRXフルバースト』ついにゲーム実装!  
  • 12/30 「ゲシュペンストの左腕の筒って結局何?」にまつわる企画段階の変遷とか。  
  • 12/26 スパロボ30 : ゲシュペンスト&ギリアム参戦。英雄戦記でよろしく!  
  • 12/17 「ガウンジェノサイダーの“ガウン”って何よ?」の謎、二十数年の時を越えて答えが明かされる。  
  • 11/24 [近況?]  
  • 11/14 スパロボ30 : プレイしながらの感想メモメモ。  

  • 第2次スパロボZ 破界篇 : プレイ開始後のファーストインプレッション的な。

     2011-04-16
    edit

    ここ二日ほど第2次スパロボZをプレイし、だいたい20話分はプレイしてみた。
    本ルート15話と、分岐ツマミ食いを5話ほど。


    なのでそろそろちょっとした区切りにと思い、この時点での印象や感想を書き留めておきたいと思う。
    後でプレイアンケートを送るときの為にも。


    Lの時は気付いたら期限すぎてたもんなァ…送りたかったのになァ…
    それまで期限3ヶ月だったのに、急に2ヶ月に縮んでたんだもんなァ…Lのアンケ…



    シナリオ内容とかにはそこまで踏み込んではいないけど、一応触れてはいるのでネタバレ注意
    現在はソレスタルビーイングルート中心にエリア11よりで15話。


    ↓~以下本文~↓ 

     


    ●シナリオ面

    想像以上に…と言ったら何かアレだけど、かなりの好感。
    色々な作品が絡んでいるし、それぞれのやり取りもわるくなし。


    オリジナルキャラクターもいい感じ。
    基本的に「イイ男」だけど抜けたところもあり締まらない、でもやるときはやるし芯も通っている伊達男。
    クロウ自身のキャラクターだけでなく版権キャラとの絡み、(最早ロックオンが相棒状態)
    クロウ周りの企業関係や、次元獣がらみでの交流、一見遠く離れた国など、色々な所に散りばめられている感じ。
    国連トップクラスにいて自軍の纏まりに尽力する立場のオリジナルキャラというのも珍しい。


    中でも自分が一番新鮮に感じたのが、「真!!ゲッターロボ 世界最後の日 」、通称チェンゲの扱い。
    どういった時点から開始するのかと思ったら、まさか「アニメ本編開始前」だとは想像もしなかった。
    インベーダーも一般に全く認知されておらず、ゲッターチームも結成したばかり、血生臭さが漂いながらも人当たり良し。
    なんとも新鮮。
    少しも後期チームが出る気配がないけど、初代ゲッターや武蔵が長く使い込めてよさそう。何より初代がかっこいい。
    PV見る限りではブライ&ゴールや初期真ドラゴンなどまでは出る感じだけど、ブラゲなどは後編だろうか。


    イベント一枚絵やDVE(ボイスイベント)もふんだんに用意され、この辺は携帯と据置の良い所が融合している。


    物足りないところが今あるとすれば、
    クロスオーバーは多いけど、今のところは顔見せ展開に終始して、一応の目標や区切りなどが見えず、
    作品ごとの展開も進展がなかなかほとんど見えないため、少々閉塞感があるところだろうか?
    系統は違うが、Lの時も似たような感じで、進展が遅々としてバラけていたりするお陰で存在感のない作品がいたり。
    前作の序盤はかなり波乱に富んでいて先が読めなかったのに対して、今作はそれなりに舞台が安定しているからだろうか?
    とはいってもまだ20話にもなってないからこれからか。



    あ、あと現時点では前作組がまったく見えません。


    今世界組が集合してる時点で既に完成&飽和感があるので、楽しみではあるがキャパシティが不安でもある。







    ●グラフィック面

    事前に想定していたよりもいい感じ。(悪い方に想定して覚悟を決めてたというのもあるけど)
    37型のREGZAに出力してポータブルズームで遊んだりもするけど、それでも戦闘シーンは全く違和感ない。
    キャラカットインに至っては前作より精細なのでは?という気すらする。実際どうかは知らないけど。
    動きについても前作と遜色ないし、地形による変化もちゃんとある。


    少しだけ気になるのは、会話画面の背景や戦闘画面の背景の解像度(?)がかなり落とされてたり、
    戦闘背景のスクロールのフレームレート(?)が低くカクついてたり、なんとも涙ぐましい節減の痕跡が見て取れるところ。
    プレイに全く支障はないから、「ああ…必死でPSPの容量とメモリに合わせたんだなぁ」と思うだけの話であるが。


    また、前述の通り、シナリオデモでの一枚絵活用が多いのも嬉しい。





    ●サウンド面

    これも、事前の想定やPVの印象から予想していたよりもずっといい。
    PSPのスピーカーで聞くのも、イヤホンで聞くのも、出力先のTV&コンポで聞くのも問題なし。
    一部のアレンジは気にかかる部分もなくはないものの、許容範囲。
    前作組の曲も軒並み改善されていい感じ。


    具体的には、
    HEATSや鳥の歌は、GBAのDやDSのLのアップテンポアレンジの方が好みだなぁ、とかいうくらい?
    あと今回の鳥の歌は演奏の音の一部が聞き取りにくい気がする。
    しかしそれらも、今回はサンプリングボイス合いの手が入ってていい感じ。
    ゴッドマーズのBGMに「ゴッドマァァーーーズ!!」とか入ってたり。


    ところで今回、センチュリーカラーや今がその時だや君は僕に似ているはあるんだろうか。
    …無さそうだなぁ





    ●UI・システム面

    基本的なプレイにはほぼ問題はない。管理しやすいし操作もしやすい、またセーブ&ロードも恐ろしく速い。
    あるとすれば、PS2でのL2やR2ボタン相当の操作が「△+L,R」に振られていて、ちょっと手間取ることだろうか。
    戦闘準備画面で、今までなら△ワンタッチで済んだところを同時押しでなければならないとかは少し戸惑う。
    とはいえ、ボタンでなく画面で項目選んで押せばいいので、おおよそ問題はないが。


    新システムのサブオーダーはかなりいい感じ。
    あって損することも全くなく、死蔵されがちな控えの使い道もできた。
    でも各10枠はあってもいいレベル。控えですら枠が全く足りねぇ!


    新たに搭載された、「戦闘スキップ」も良い。
    戦闘アニメの段階には、攻撃側の始動と到達、反撃側の始動と到達、都合4フェイズあるが、
    その1段階ごとに飛ばせるという機能。魔装DSでは敵味方別スキップがあったけど、それをさらに進めた感じ。
    飛ばし方の融通が利いてかなり便利。動作飛ばして台詞だけ見たいなーという時にも気軽に使える。


    ただ今回、最大の問題にして痛恨の一点、「従来の戦闘アニメ早送りがない」こと。
    上記の戦闘場面スキップは便利だが、決して早送りの代わりになるものではないし、無い事にかなり不便を感じる。
    自分の手で速度の按配を調整できるというのは最近では既になくてはならない要素だった。自分的に。
    DSのLでも導入され、戦闘アニメを見る機会がかなり増えたし。

    今更無くす理由が見当たらないので、「これ結構メモリ食ってキツかったんだろうな…だから今回は…」と思っておく。





    ●戦闘・バランス面

    前作同様、今回もかなり好みの戦闘バランス。回避系と防御系がどちらも活躍できるし、
    難易度ノーマルでは無改造/無精神でも何とかなるサクサクさと、ハードでは割と歯応えのある良調整。
    そのお陰でか、技能や精神でも実用一辺倒よりも個性重視の配分ができて、さすが本家スタッフだなぁという感じ。
    エースボーナスやカスタムボーナスも、APに引き続き個性的でバラエティに富んでいる。いよいよいい感じ。
    1では各キャラ個性的だったけど2になって薄らいだOGでも、続編では是非こっちのこういう調整を見習って欲しい。
    ダッシュや連続行動などを加え、更に各キャラ個性的にできそう。
    社長やサラリーマンなどの技能の効果も面白い。


    しかし、最大の問題は出撃枠が絶望的に足りないこと。

    消費パーツの形式が、使ってもなくならないNEO形式になって幅が広がっているだけに、
    どうしてNEO式の交代システムを導入してくれなかったのかと思わずにはいられない!


    今回の携帯機特有:サクサク進行バランス的には合わないだろうけど、このメンバーだとやはり小隊制は欲しい。
    とくにZ以降のトライバトル制でのUIの進歩や、Lのパートナー制の編成設定などを合わせれば、すごく組みやすくなるし。

    どちらにせよ、もっと枠が欲しい!とは切実な思い。



    あ、あとついでに 次元獣がすごくウザい です。

    あのナリで結構避ける!当ててくる!固い!そして痛い!ハードだと特に!




    ●総合的に?


    全体としては、前作同様に好みのバランスだし、難易度調整ついても見事。
    サクサク進められて楽しいし、シナリオについても現状いい感じだし、BGMも悪くなければ戦闘アニメもさすがの一言。
    特に携帯機のスパロボとしては、限りなく理想に近い。



    話は逸れるけど、DSのスパロボL。
    これもシナリオBGM戦闘等かなり面白かったんだが、ほぼパートナー推奨の形式、凄まじく数が多く割と固い敵など、
    携帯機には軽快さが欲しい自分としてはあまりに重いプレイ感覚だった。

    個人的には、
    このZ2くらいの攻防避バランス、単機制でW式のコンボ、NEOの交代制、
    そして敵の数がもう少し増えれば、完全に理想の携帯スパロボ。

    サクサク楽しみつつ、多少敵の数が多くても捌け、扱えるユニット幅を増やす。贅沢な夢物語だけど。


    分化と棲み分けが大事だとも思ってるので、
    どっかりできる複数制の据置と、さっくりできる単機制の携帯に特化してくれればいいなぁという感じ。


    閑話休題。


    とにもかくにも、基本的には今回の第2次スパロボZ破界篇、出来はいいしボリュームもありそうでかなりの好感触。
    特に出撃枠とか枠とか枠とかで物足りなさはあるものの、先が気になるし素直にプレイが楽しい。


    やはり個人的には、思わぬ始まりをしたチェンゲ組が一番の注目。
    なにせインベーダー認知前なので、ひょっとしたら月をキーに月面戦争を大規模にやったりするのでは?という期待。
    真ゲッターやドラゴンの登場、博士との敵対までの流れ、ブライゴールの出方など、今のところ全くわからない。
    早乙女博士殺し等の原作冒頭展開を挟むヒマもなさそうだし、原作との違いが一番気になるところ。
    しかしプレイ前は、チェンゲが一番の注目ポイントになるとは思いもよらなんだ。


    また、元祖ダンクーガの方もどういう位置づけでノヴァとどう絡むか楽しみだし、
    久方ぶりのTV版ウイング、その他新参戦組の行く末も気になる。
    そして、後編はさらに話の規模が大きくなりそうで、そこまでどう繋がるのか。

    前作組が枠的にもシナリオ的にもどう入れたものか気になりはするが、全部ひっくるめて先が楽しみ。





    というわけでの最初のプレイ感想、ひとまず終わり。

    後はどんどん進めてとりあえずクリア、そして分岐を楽しみたい。
    現時点で4つも分岐があるとか、大ボリュームにも程があるぜ…。




    そういえばクロウは誰かを思い出すな…と思ったら、そうだ、Wのカイト=カズマだ! 
    ベクトルは違うけど、年食って渋くなって振る舞いに無理がなくなればこんな感じになりそう。
    …っていうか、「若いブレス親父」って感じ?
    ブレスは鷹(タカの目)、カズマはカイト(トンビ)、クロウはカラス。微妙に鳥つながり。


    関連記事


    タグ : ゲーム感想

    コメント
    もう少し進めたら前作のキャラが出てきますから頑張って進めてください!
    出てきた瞬間は凄い興奮しました。色々な意味でw
    【2011/04/17 13:03】 | ななしさん #- | [edit]
    > もう少し進めたら前作のキャラが出てきますから頑張って進めてください!
    > 出てきた瞬間は凄い興奮しました。色々な意味でw

    現在26話、前作勢がホイホイ出てきだしましたw
    枠が!更に枠がなくなる…!

    続投キャラもいろいろちょこちょこ変わってたり、追加武装があったりでいいですねぇ
    【2011/04/20 02:22】 | のこや #- | [edit]










    管理者にだけ表示を許可する
    トラックバック
    トラックバックURL:

    http://nokonokoya.blog109.fc2.com/tb.php/254-6c84771c

    ブログパーツ